歯科コラム
歯の矯正って、抜歯するんですか?
こんにちは。
マルキョウ大村松並店 店舗敷地内の歯医者「大村アイランド歯科・矯正歯科」です。
歯科矯正をしようと考えた時に、「抜歯をするのか?しないのか?」は、とても気になるところです。
「抜歯推奨」という歯科もあれば、「抜かない歯科矯正」を売りにしている所もあったりと、本当によいのはどっちなんだろうと迷いますよね。
できることなら抜歯なしで歯科矯正をしたいと思う方も多いはず。
そこで今回は、歯科矯正における抜歯の必要性と、できれば歯を抜きたくない人に向けた抜歯の回避方法についてご紹介します。
歯科医はなるべく抜歯したくない!
歯科矯正をするとき、必ずしもすべての人が抜歯をするわけではありません。
抜歯を勧めている歯科、そうでない歯科などいろいろありますが、せっかくの健康な歯ですから、先生たちもできれば抜かずに治療したいと考えているでしょう。
そもそも、歯科矯正において抜歯が必要になるのは以下のような場合です。
・アゴが狭く、歯の大きさとのバランスが悪い
・親知らずが歯並びの邪魔をしている
・上下の噛み合わせにズレが生じている
歯科矯正で抜歯を行うのは、限られた空間に歯をきれいに並べるために必要な場合です。
抜かずに歯科矯正をして歯がきれいに並ぶなら問題ありませんが、他の歯が邪魔をして歯並びに影響が出るのであれば抜歯した方がよいと言えるでしょう。
矯正治療で抜歯するメリット
抜歯をする最大のメリットは、抜くことで歯科矯正に必要なスペースを十分に確保できるということ。
それにより、その後の治療計画が立てやすくなります。
矯正治療で抜歯しないこともある
もちろん抜歯をしないこともあります。
どの歯医者でも初診時にレントゲン等で歯の状態を確認し、どのようなプランで歯科矯正を進めるのか治療方針を話し合います。
抜歯をしない場合、健康な歯を抜かずに済みますし、抜歯した際にかかる費用や回復にかかる時間を抑えることが可能です。
急ぎで歯科矯正を終わらせたい場合や、痛みに弱く抜歯をしたくない場合は、相談次第で抜歯せずに治療を進めることもできるでしょう。
矯正治療で抜歯を回避する方法
歯科矯正とは、「歯の位置を整えるために必要な空間を作り、歯の並びを美しくする」ことが目的です。
治療に必要なスペースを生み出すために一番有効なのが抜歯です。
それ以外には歯を前後に動かしたり、歯を削って小さくしたりしてスペースを作るという方法があります。
近年の歯科治療は発達しており、昔なら抜歯なしでは不可能だったケースも、適切な矯正装置を使えば歯を抜かずに治療できる場合も増えてきました。
まずは歯科医に非抜歯で歯科矯正を行いたい旨を伝えましょう。診断の結果、可能であれば、それに沿った治療プランを決めていくのが一番の回避方法です。
また、まだアゴの骨が柔らかい子供うちから歯科矯正を開始するのも、抜歯を回避するひとつの方法です。
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (3)
-
2022年 (13)